目次
コロナの影響を受けた事業の継続・復活を支援する『事業復活支援金』の申請が開始しました。
申請期間:2022年1月31日~5月31日(火)まで
対象期間:2021年11月から2022年3月までの期間
給付対象①:新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者が対象。
給付対象②:2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が、2018年11月~2021年3月までの間の任意の同じ月の売上高と比較して50%以上又は30%以上50%未満減少した事業者
上記①②の条件が必要です。
給付額:基準期間の売上高 ー 対象月の売上高×5
基準期間 とは
「2018年11月~2019年3月」、「2019年11月~2020年3月」、「2020年11月~2021年3月」のいずれかの期間
(対象月を判断するため、売上高の比較に用いた月(基準月)を含む期間であること)
対象月とは
2021年11月~2022年3月のいずれかの月
(基準期間の同月と比較して売上が50%以上又は30%以上50%未満減少した月であること)
個人事業者等:最大50万円 中小法人等:最大250万円
「事業復活支援金」経済産業省HP↓
申請には認定支援機関等の事前確認が必要になります。
自社の顧問先の税理士や会計士にご依頼できれば、事前確認もスムーズにいくと思いますので、一度相談してみると良いと思います。
事前確認については、弊所でも登録し確認作業を実施しておりますが、現在はお取引のあるお客様を優先させていただいております。
初めてのお客様は、個人、法人にかかわらず、一律33,000円(税込)となります。
事前確認の作業のみの費用になりますので、ご了承ください。