企業再生コンサルを検討!おすすめの相談先とは?
企業再生コンサルの相談先
債務超過や赤字収支などの原因を取り除き、企業経営を軌道に乗せるのが企業再生です。負債が多い企業や本業の業績がよくない企業で必要となり、銀行融資のリスケジュール、人員整理、私的整理、民事再生などを中小企業再生支援協議会などで行うことになります。企業再生について相談できる場所はいくつかありますので、企業再生を依頼する前に相談先を整理しておきましょう。
税理士や会計事務所
経営者にとって身近な相談先です。財務状態が悪いときは、まず税理士や会計事務所に相談するのがよいでしょう。日頃から税務関係の相談を行っている場合、会社の経営状態を把握しており、改善点を見つけやすいといえます。債務超過している場合は法的な再生手段が必要です。民事再生などの相談ができる弁護士を紹介してもらえることもあります。
企業再生コンサルタント
健全な経営状態に導くのが、企業再生コンサルタントです。企業再生に関する知識や知見に精通しています。経営者が思い描くビジョンに寄り添える、従業員の育成についてアドバイスを行うなど、コンサルタントによって提供するサポートは様々です。無料相談なども活用しながら、自社に適したコンサルタントを選ぶことが重要になります。
弁護士
債務超過になっている企業は法的再建を検討するので、弁護士に相談するのがよいでしょう。企業法務を中心に行う弁護士と、離婚などの個人を中心に相談に乗る弁護士がいます。企業再生の相談を行いたいときは、企業法務を中心に行っている弁護士がおすすめです。企業再生は素早く行う必要があることから、弁護士人数が多く、迅速に動ける事務所であることも大切なポイントです。
大永綜合経営事務所の事例をご紹介!
企業再生コンサルの事例
大永綜合経営事務所の主な取り組みは、財務調査や事業調査を通しての事業改善、本業強化といった経営状態の改善です。さらに、金融機関との関係改善にも力を入れております。以下で具体的な事例をご紹介いたします。
事業改善・再構築コンサル
本業での稼ぎが不振に陥っており、自力では事業継続や経営状況の改善が難しい状態の中で事業の改善や再構築を行います。本業での稼ぎを増やすためのコンサルティング支援です。本業強化のために事業を分析し、実行可能な改善策を見いだし、状況の推移を見守ります。必要に応じて改善策もご提案いたします。
事業承継コンサル
承継者や承継先の目処が立っており、本業での稼ぎが回復すれば事業を承継できるときに行うコンサルティングです。本業強化の他、事業承継をスムーズに進めるために事業承継センターと連携を図りながら支援いたします。また、必要に応じて本業の儲け度合いのモニタリングなども行います。
組織再編コンサル
会社分割を利用する企業再生のときに行うコンサルティングです。会社・事業の整理や統合を行い、事業改善や稼ぐ力の改善支援を実施いたします。様々な視点で検討し、企業組織のあるべき姿を実現するため、最適なスキームを構築いたします。
M&Aアドバイサリーサービス
売り手企業の事業価値を向上させるためのアドバイスを行います。事業をどのように引き継ぐか、税務面や資金面、候補者などのあらゆる角度から、実現可能な選択肢をご提案いたします。企業価値などの無形資産を算出し、売り手事業の価値をより理解してもらえるようにサポートいたします。
企業再生コンサルで企業の再建を目指す!
売上の低下や資金繰り悪化、在庫管理コストの増大などにより、経営が悪化する企業も少なくありません。各企業の課題を解決して事業を軌道に乗せるには、資金や事業、財務などいくつもの面からの戦略構築が重要です。会社の建て直しを図るのであれば、企業再生コンサルを利活用しましょう。
大永綜合経営事務所では、資金繰りの再生計画、事業や財務の現状分析、課題の発見と解決策の提案などを通して、企業再建をサポートしてまいります。